同人サークル「noidea」の日々と刊行物の帳面。
薄い本が出るよ! ちゃんと出るよ!
……というわけで、お久しぶりでございます。
愈々週末に迫った紅楼夢ですが、先日新刊を無事脱稿しましたので、内容その他諸々について告知させて頂きます。
と言ってもサンポゥは無いのです。申し訳ないです。
スペース「五号館:あー22a noidea」にて、
・新刊 オフセット 28p 「Bom Bug」 500円
前作が割とサクカ詐欺でしたが、今度はちゃんとリグルも出ます。
と
・既刊 コピ本 44p 「ゆめあやし」 200円
・既刊 コピ本 32p 「"RRRed" homonym」 100円
の三冊を持っていきたいと思います。
他にも色紙販売もする予定ですので、興味があれば是非。
またスケブも受け付けておりますので、お気軽に声をかけてもらえれば張り切って描くと思います。相方が。
寒さが増すこのごろですが、当日無事に皆様とお会いできれば恐悦至極にございます。
それではまた会場にて!
……というわけで、お久しぶりでございます。
愈々週末に迫った紅楼夢ですが、先日新刊を無事脱稿しましたので、内容その他諸々について告知させて頂きます。
と言ってもサンポゥは無いのです。申し訳ないです。
スペース「五号館:あー22a noidea」にて、
・新刊 オフセット 28p 「Bom Bug」 500円
前作が割とサクカ詐欺でしたが、今度はちゃんとリグルも出ます。
と
・既刊 コピ本 44p 「ゆめあやし」 200円
・既刊 コピ本 32p 「"RRRed" homonym」 100円
の三冊を持っていきたいと思います。
他にも色紙販売もする予定ですので、興味があれば是非。
またスケブも受け付けておりますので、お気軽に声をかけてもらえれば張り切って描くと思います。相方が。
寒さが増すこのごろですが、当日無事に皆様とお会いできれば恐悦至極にございます。
それではまた会場にて!
PR
皆様、ご無沙汰しております。
noidea 挨拶回り担当兼漫画描きのでをちでございます
遅くなりましたがC80誠にお疲れ様でございました
当日は本当にお熱いなか来場し、私どものつたない本をお手に取ってくださった方々には本当に感謝感激です
我々2度目のイベント参加でしたが本当に楽しかったです。
さて、続いては
10/16 第七回東方紅楼夢に参加させていただきたいと存じます

※【2011年 10月16日 日曜日 第七回 東方紅楼夢
5号館 お-22a】にておまちしておりますのでぜひお越しください。
紅楼夢は大坂での開催になりますので、noideaにとっては3回目のイベントにして初の遠征になります。
夏と例大祭の既刊2冊に加え、
つぎは永夜抄絡みの新刊を出させていただきます。
いままではコピ本でしたが、
今回こそはオフセット本を皆様のお手元にお届けします
絶賛締切と戦闘中です(劣勢とかそんなことないんだからね
また次はわたくしでをちが個人で一冊新刊のコピ本を「余裕があれば」だしたいとおもいますので
続報にご期待ください
では皆様また近いうちにお会いしましょう(きっと次会うのは新刊告知ですたぶん
でをち
noidea 挨拶回り担当兼漫画描きのでをちでございます
遅くなりましたがC80誠にお疲れ様でございました
当日は本当にお熱いなか来場し、私どものつたない本をお手に取ってくださった方々には本当に感謝感激です
我々2度目のイベント参加でしたが本当に楽しかったです。
さて、続いては
10/16 第七回東方紅楼夢に参加させていただきたいと存じます
※【2011年 10月16日 日曜日 第七回 東方紅楼夢
5号館 お-22a】にておまちしておりますのでぜひお越しください。
紅楼夢は大坂での開催になりますので、noideaにとっては3回目のイベントにして初の遠征になります。
夏と例大祭の既刊2冊に加え、
つぎは永夜抄絡みの新刊を出させていただきます。
いままではコピ本でしたが、
今回こそはオフセット本を皆様のお手元にお届けします
絶賛締切と戦闘中です(劣勢とかそんなことないんだからね
また次はわたくしでをちが個人で一冊新刊のコピ本を「余裕があれば」だしたいとおもいますので
続報にご期待ください
では皆様また近いうちにお会いしましょう(きっと次会うのは新刊告知ですたぶん
でをち
皆様はじめまして、noidea漫画描きの一人 でをちです。
ここにきて満を持してサイト更新にまいりました。
どうぞおみしりおきを
C80新刊についてお知らせ。
8/13 二日目東ピ 12a noidea
妖々夢本「ゆめあやし」

B5サイズ コピ本
44P 300円
です。
表紙はでをちのpixivの方にも、非圧縮のものがあげてございます。
それと、例大祭の時に発行した既刊「RRRed」の方も持って行きます。
B5コピ本 100円となります。
今回もなと、ふるべ、でをちの順でお送りしてまいりますのでぜひいらしてください。
当日は三人とも現場におりますので何かありましたらいつでもお声かけください。
スケブはでをちが承ります。
ではでは、皆さん熱中症などなりませんようお気をつけください。
よろしくお願いいたします でをち
ここにきて満を持してサイト更新にまいりました。
どうぞおみしりおきを
C80新刊についてお知らせ。
8/13 二日目東ピ 12a noidea
妖々夢本「ゆめあやし」
B5サイズ コピ本
44P 300円
です。
表紙はでをちのpixivの方にも、非圧縮のものがあげてございます。
それと、例大祭の時に発行した既刊「RRRed」の方も持って行きます。
B5コピ本 100円となります。
今回もなと、ふるべ、でをちの順でお送りしてまいりますのでぜひいらしてください。
当日は三人とも現場におりますので何かありましたらいつでもお声かけください。
スケブはでをちが承ります。
ではでは、皆さん熱中症などなりませんようお気をつけください。
よろしくお願いいたします でをち
参加者、スタッフの皆さんお疲れさまでした!
震災の影響など、紆余曲折ありました例大祭8も無事終了し、身辺も大分落ち着いてきました。
そして、スペースに来て頂いた方、作品を買って頂いた方、ありがとうございました!
HP見て来てくれた人もいたようで……ありがたやありがたや。
……いやしかし、情報量が少なくて申し訳ないです。
イベント初参加と言うことで、右も左も分からない状態からのスタートになりましたが、本もなんとか作ることができ、とても良い経験となりました。
前日製本をしたりもしました。
尊敬する絵師の方々に本をお渡ししたりもしました。(主にでをちが)
眠気にやられそうにもなりました。(全員)
しかし、こうして実際にイベントに参加することで、各人色々得るものがあったのではないか、と思います。
たぶんきっとおそらく。
まぁ、この調子で夏コミも行けたらなー、と思っています。抽選こわい
その時にはきっと一味違うnoideaが……!
具体的に言えば表紙に色が……!
等々。
まだまだ不慣れな点もありますが、今後ともnoideaのしでかす事を見張って頂けたら幸いで御座います。
またどこかのイベントで皆さんとお会いできる日を楽しみに待っています!
有難う御座いました。
震災の影響など、紆余曲折ありました例大祭8も無事終了し、身辺も大分落ち着いてきました。
そして、スペースに来て頂いた方、作品を買って頂いた方、ありがとうございました!
HP見て来てくれた人もいたようで……ありがたやありがたや。
……いやしかし、情報量が少なくて申し訳ないです。
イベント初参加と言うことで、右も左も分からない状態からのスタートになりましたが、本もなんとか作ることができ、とても良い経験となりました。
前日製本をしたりもしました。
尊敬する絵師の方々に本をお渡ししたりもしました。(主にでをちが)
眠気にやられそうにもなりました。(全員)
しかし、こうして実際にイベントに参加することで、各人色々得るものがあったのではないか、と思います。
たぶんきっとおそらく。
まぁ、この調子で夏コミも行けたらなー、と思っています。
その時にはきっと一味違うnoideaが……!
具体的に言えば表紙に色が……!
等々。
まだまだ不慣れな点もありますが、今後ともnoideaのしでかす事を見張って頂けたら幸いで御座います。
またどこかのイベントで皆さんとお会いできる日を楽しみに待っています!
有難う御座いました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
noidea
性別:
非公開
職業:
同人
趣味:
東方
自己紹介:
東方を中心とした同人サークル「noidea」のブログ。
後にサイト作成を目指して現在試験運用中です。
目下大型イベント参加を目指して活動中。
「noidea」
なと:管理者=発足者
でをち:副管理=黒幕
ふるべ:副管理
活動地:東京
連絡先
noidea.mhd@hotmail.co.jp
何か御座いましたら↑こちらへ。
後にサイト作成を目指して現在試験運用中です。
目下大型イベント参加を目指して活動中。
「noidea」
なと:管理者=発足者
でをち:副管理=黒幕
ふるべ:副管理
活動地:東京
連絡先
noidea.mhd@hotmail.co.jp
何か御座いましたら↑こちらへ。
カウンター
ブログ内検索
最新TB